いいお天気が続いて、気温も上がり。

かと思えば、シトシト雨がの繰り返し。

この恵みの太陽と雨で、ぐんぐん植物が育っていきますね!

しばらくは降ったり晴れたりの繰り返しになりますが

この季節の変わり目

お肌の調子、胃腸の調子は少し乱れやすくなります

いつもよりも、気にかけてみてくださいね

新学期や新年度で、前とは少し違う環境になり、慣れるまではいつもよりも緊張があったりもしますし(お腹にきますよねー)

そして

季節の変わり目は免疫の調整期間でもあります

東洋医学でこの土用の期間は脾の季節に割り振りされていて、脾臓は免疫のリンパ球を

生み出す臓器ですから、

東洋思想的には、

土用の期間はいずれも、

「免疫調整する期間」です

春の土用から

立夏の前日まで。

春から夏へ移行するときに

たまったストレスや

疲労物質があったなら

自動浄化が身体の中で始まります

その結果、浄化作用(毒出し)として

胃腸をこわしたり、

眼精疲労、

筋肉や関節の痛みが生じることも。

何かもやもや調子が上がらないのは気候や環境への調整期間ということを忘れずに

なんでこうなるのー?なんて、

自分や周りを責めることなく

身体のケアをしてみることもひとつ!

食べるものに気を配る

よく寝ること

リラックスすること

が基本

普段忙しい方は、週一でも、自分だけの時間を作ること

毎日なら寝る前少しだけ自分のためだけの時間を

できるならば、お風呂上がりや寝る前のスキンケアタイムをそのお時間に組み込んでみてくださいな。

5分もあればできますし

かけようと思えば10分でも30分でもかけれます

お顔には体や精神の「あれこれ」が現れてきます。

センジュではフェイシャルレメディやディエンチャンでお顔を触ることでコリや硬さ、ハリやたるみや、シワ…その他から「あれこれ」を読み取りますが

お家でも、十分にご自分でも感じられますよ

クマがあるない、昨日と比べてどうか?とか

肌が柔らかい硬いとか

シワのあるなしシミの濃い薄い

たるみやむくみのあるなし。

身体の疲れや、体調の変化にきっちりリンクしています

最近、クマがとれにくいなーなんて時は、体液の淀み。ちゃんと昼間にトイレに行けたかな?水分取ってるかな?身体のむくみや疲れは?

できてなければ、循環させるように⤴︎の逆を。

顔色のいい悪いでもわかりますしね〜

からっからのお天気良すぎの風強しは肌も乾きやすいですが、雨が降ると潤いやすい

お天気にも合わせて、お化粧を少しずつ丁寧につけるのか、

少しコットンパックにするのか、

クリーム少なめ多めを決めたり

自分だけの時間って、やりたい事をするーって事でもなくて。

自分の事を考える時間であるので、

スキンケアしながらだと、

肌の状態と合わせて、周りの環境や自分の生活なんかを少し振り返られるので

良い、悪い、出来た出来なかったをそこでジャッジするのではなく、

何を足したり引いたりするかを考えたりもですし、今の状態を知ることって次につながりますから。

例えば、お医者様にかかった時でも、「いつ頃から◯◯だったか」って必ず聞かれます

病気や大きな不調でなくても、変化を知っておく事って 役に立ちます(^^)

肩こりでも、いつも凝ってるのか、特に今が辛いのか、昨日から特に辛くなったとか、何かをして凝ったのか

その経過が違うと使う精油も変えられますしね

晴れた日と雨の日の違いなんかもわかると面白いですよ

日に日に伸びる新緑を観察するみたいにー

身体のことも、お顔から観察して見てくださいね